このページでは「やり直し英語」を行っている方に、オッチャンおすすめのサイトや、ステップごとのおすすめ教材をご紹介していきます。
英語学習法
「やり直し英語」を始める際は、まず「英語学習法」を理解することが大切です。
また、海外のサイトの中には英語学習法だけでなく、リスニングやリーディングが無料で学べるサイトもありますので、これらも適時活用していきましょう。
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/07/suitcase-1412996_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/09/laptop-3087585_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2020/06/faces-2679755_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2021/06/girl-1641215_640-320x180.jpg)
発音
「発音」と「発音記号」を覚えることは、英語学習ではとても重要であり、かつ最初に行うべきことです。
ゆくゆくは、文章のどの部分に強調を置くか、音がつながる(リエゾン)時にはどのように発音するかなどもしっかり学んでいきましょう。
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/07/smile-191626_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/10/usa-1149896_640-320x180.jpg)
辞書
やり直し英語を始めたら教材も必要ですが、辞書も必要になります。
紙の辞書、電子辞書それぞれに利点がありますので、両方の辞書を持つことをオッチャンはおすすめします。
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/08/dictionary-390055_640-320x180.jpg)
参考記事↓
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/10/definition-4255411_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2020/03/phone-1052021_640-320x180.jpg)
音読パッケージ
「音読」「リピーティング」「シャドーイング」を行う「音読パッケージ」は、英語脳の土台を作るトレーニングです。
しっかり声を出し、英語の語順に慣れ、英語脳を作っていきましょう。
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2020/04/audrey-hepburn-519978_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/07/gift-3030693_640-320x180.png)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/08/question-mark-3839456_640-320x180.jpg)
瞬間英作文
「音読パッケージ」と同様、英語脳の土台を作るトレーニングです。
簡単なものからトレーニングを行うことで、しっかりとした英語脳が作られます。
第1ステージ
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/07/speak-238488_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/08/united-states-2391371_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/09/graduation-3058263_640-320x180.jpg)
第2ステージ
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/10/kung-fu-fighter-kung-fu-kick-3509997_640-320x180.jpg)
第3ステージ
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/12/woman-thinking-1149362_640-320x180.jpg)
英文法
英文法に「苦手意識」や「嫌悪感」を持つ方もいらっしゃいますが、ご紹介する教材は「英文法が好きになる」魔法の教材です。
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/08/newspaper-183785_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/09/network-3539313_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2020/07/skills-3262172_640-320x180.jpg)
精読
英文をスラスラ読めるようになるには「英文法」を覚えるだけでなく、「精読」も行う必要があります。
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/09/glasses-272399_640-320x180.jpg)
ボキャビル
どんな外国語であっても、語学学習を行っているのであれば避けて通れないのが「ボキャビル」です。
最初から完璧に覚えようとせず、何度も何度も目にし、口にすることで記憶に定着させましょう。
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/11/woman-2759487_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/12/latin-293907_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2020/09/weights-664766_640-320x180.jpg)
番外編↓
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2019/12/book-1966235_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2020/04/iphone-388387_640-320x180.jpg)
その他
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2020/05/truth-166853_640-320x180.jpg)
![](https://joker-t.com/wp-content/uploads/2020/06/car-3249989_640-320x180.jpg)